• Skip to main content

お金の悩み解決NAVI│swanbakery-online.jp

カードローンおすすめ12選!低金利で融資を受けたい人に最適なローン

現在の場所:ホーム / ローン / カードローンおすすめ12選!低金利で融資を受けたい人に最適なローン

ローン · 2025年5月8日

低金利で融資を受けられる。おすすめカードローン

カードローンとは、貸金業者や金融機関が提供している個人向けに融資をおこなうサービスであり、大きく分けて3つの種類があります。

  • 銀行カードローン
  • 消費者金融のカードローン
  • 信販会社のカードローン

その中でも低金利で融資を受けられるのは、銀行カードローンと信販会社のカードローンです。

銀行カードローンは、融資まで最短2日以上かかりますが、年1.5〜15.0%程度の低金利で融資を受けられることが特徴です。

信販会社のカードローンは、低金利で融資を受けられるだけでなく融資までが早いことも特徴にあげられます。

ここでは、低金利で融資を受けられるカードローン12社を厳選し、詳しく解説します。

この記事で分かること

  • 金利が低いカードローンは銀行や信販会社のカードローン
  • 主に消費者金融のカードローンで提供されている無利息期間内に返済すると利息はかからず元金の返済のみ
  • 最低返済額が異なると金利が低いカードローンよりも金利が高いカードローン方が返済額が低くなる場合がある

金利が低いカードローン12選!年15%以下で借りられるカードローンを紹介

年15%以下で借りられる金利が低いカードローン

銀行カードローンは銀行や信用金庫が提供し、信販のカードローンは信販会社が提供しています。

カードローンの上限金利は、借入金額に応じて年15〜20%と利息制限法で定められており、各金融機関は年20%を超えないように金利を設定しています。

そのため、利息制限法で定められている金利よりも低い15%以下の上限金利は低金利といえます。

上限金利が15%以下で借りられるカードローン 一覧

カードローン名りそな銀行
カードローン
イオン銀行
カードローン
みずほ銀行
カードローン
三井住友銀行
カードローン
楽天銀行
カードローン
三菱UFJ銀行
カードローン
「バンクイック」
オリックス銀行
カードローン
三井住友カード
カードローン
au自分銀行
カードローン
プロミスPayPay銀行
カードローン
レイクALSA
金利年3.5〜13.5%年3.8〜13.8%年2.0〜14.0%年1.5〜14.5%年1.9〜14.5%年1.8〜14.6%年1.7〜14.8%年1.5〜15.0%年1.48〜17.5%年4.5〜17.8%年1.59〜18.0%年4.5〜18.0%
限度額10〜800万円10〜800万円10〜800万円10〜800万円10〜800万円10〜500万円10〜800万円10〜900万円10〜800万円1〜500万円10〜1,000万円1〜500万円
審査時間1週間以内申込者によって異なる最短翌営業日最短翌営業日最短翌日最短翌営業日申込者によって異なる最短5分最短60分最短25分最短翌日最短25分
融資スピード1週間以内申込者によって異なる最短2日最短2日最短2日最短2日申込者によって異なる最短即日最短2日最短25分最短2日最短25分
融資方法・コンビ二ATM
・りそな銀行ATM
・オートチャージ
・コンビニATM
・イオン銀行ATM
・インターネットバンキング
・コンビニATM
・みずほ銀行ATM
・みずほダイレクト
・振込
・SMBCダイレクト
・コンビ二ATM
・三井住友銀行他ATM
・自動融資
・メンバーズデスク
・電話
・コンビニATM
・三井住友銀行他ATM
・振込
・コンビニATM
・三菱UFJ銀行ATM
・振込
・コンビニATM
・ゆうちょ銀行ATM
・振込
・コンビニATM
・三井住友銀行他ATM
・コンビニATM
・振込
・三菱UFJ銀行他ATM
・インターネット振込
・スマホATM
・コンビニ、提携ATM
・プロミスATM
・コンビニATM
・パソコンやスマートフォン
・振込
・コンビニ、提携ATM
・スマホATM
在籍確認ありありありありありありありありあり電話での在籍確認なしあり電話での在籍確認なし

銀行カードローンは金利が低く、所持している普通預金口座のキャッシュカードで融資を受けられます。

さらに、ATMで借り入れる際の手数料が無料で利用できることも銀行カードローンの特徴です。

信販会社のカードローンは金利が低く、即日融資もできます。

一方、消費者金融のカードローンは、金利は低くありませんが無利息期間を利用すると低金利なカードローンよりも返済額が低くなる可能性があります。

りそな銀行カードローンの上限金利は13.5%!住宅ローンと併用するとさらに0.5%金利が引き下げ

りそな銀行

りそな銀行カードローンでは、上限金利は13.5%と銀行系カードローンの中でも低金利です。

さらにりそな銀行で住宅ローンを組んでいる人は、0.5%の金利特典が適用されます。

そのため、利用限度額が800万円の場合は通常は年3.5 %の金利ですが、金利特典が適用されれば年3.0%です。

返済は毎月5日に、カードローンの借り入れ残高に応じた返済額が自動引き落としされます。

借入残高からみる毎月の返済額

借入残高毎月の返済額
1万円未満借入残高全額
1万円以上〜50万円以下1万円
50万円超〜100万円以下2万円
100万円超〜200万円以下3万円
200万円超〜300万円以下4万円
300万円超〜400万円以下5万円
400万円超〜500万円以下6万円
500万円超〜600万円以下7万円
600万円超〜700万円以下8万円
700万円超〜800万円以下9万円

参照元:カードローン返済方法

返済額は毎月一定なため、計算しやすいことも利点といえます。

繰り上げ返済をすると利息が削減できる

りそな銀行カードローンでは、毎月の自動引き落としとは別に、追加で繰上返済が可能です。

例えば、30万円の借り入れを行った場合で比較します。

300,000円(繰上返済あり)13.5%24回347,284円47,284円
300,000円(繰上返済なし)13.5%37回368,050円68,050円

表から分かるように、繰上返済を行うと返済期間も1年程度短くなり、約2万円利息を削減可能です。

さらにりそな銀行カードローンでは、利用残高10万円以上でりそなクラブポイントが貯まります。

りそなクラブポイントは、100ポイントから交換可能で、楽天やLINE、dポイントやPontaポイントなどに交換が可能です。

りそな銀行カードローン 基本情報

金利年3.5〜13.5%
限度額10〜800万円
審査時間1週間以内
融資時間1週間以内
申込方法・アプリ
・Web
借入方法・りそな銀行ATM他
・コンビニATM
・自動融資
約定返済日毎月5日
在籍確認あり

参照元:りそな銀行カードローン

みずほ銀行カードローンは住宅ローンと併用で金利が0.5%引き下げられる

みずほ銀行

みずほ銀行カードローンの通常金利は年2.0〜14.0%ですが、住宅ローンと併用することで、0.5%金利が引き下げられます。

みずほ銀行カードローン 利用限度額別に見る金利一覧

利用限度額基準金利引き下げ適用後の金利
10万円以上100万円未満年14.0%年13.5%
100万円以上200万円未満年12.0%年11.5%
200万円以上300万円未満年9.0%年8.5%
300万円以上400万円未満年7.0%年6.5%
400万円以上500万円未満年6.0%年5.5%
500万円以上600万円未満年5.0%年4.5%
600万円以上800万円未満年4.5%年4.0%
800万円年2.0%年1.5%

参照元:カードローンご利用限度額・金利 | みずほ銀行

みずほ銀行普通預金口座を所持している場合はキャッシュカードにカードローン機能を加えられる

みずほ銀行の普通預金口座を所持している場合は、手持ちのキャッシュカードにカードローン機能を加えられます。

キャッシュカード兼用型では、以下の機能も利用できます。

  • 自動貸越機能
  • 自動振替サービス

自動貸越機能は普通預金を引き出す際、残高が不足した場合は自動的にカードローン口座から借り入れされる機能です。

自動振替サービスはカードローン口座の残高がプラスになる場合に普通預金に自動入金してくれます。

キャッシュカード兼用型は、インターネットから申し込みを行った場合のみです。

みずほ銀行の普通預金口座を所持していない場合でも、カードローンの申し込みと同時に口座開設ができます。

郵送されるみずほダイレクト利用カードの受け取りが完了すると、カードローン口座の開設と1〜2週間程度でキャッシュカードが送付されます。

みずほ銀行カードローン 基本情報

金利年2.0〜14.0%
限度額10〜800万円
審査時間翌営業日
融資時間最短2日
申込方法・インターネット
・電話
・郵送
・店舗
借入方法・みずほ銀行ATM他
・コンビニATM
・みずほダイレクト
約定返済日毎月10日に自動引き落とし
在籍確認あり

参照元:みずほ銀行カードローン

三井住友銀行カードローンは金利が年1.5%〜14.5%で借りられる

三井住友銀行カードローン

三井住友銀行カードローンは、年1.5%〜14.5%の金利で借り入れできる銀行カードローンです。

さらに三井住友銀行の普通預金キャッシュカードにローンカード機能を付帯できるため、ローンカードの発行なしで融資を受けられます。

三井住友銀行の普通預金口座を所持している方はキャッシュカードから融資可能

パソコンやスマートフォンからカードローンに申し込みを行い、審査通過後、普通預金口座のキャッシュカードからすぐに融資が可能です。

三井住友銀行の普通預金口座を所持している人は、24時間Web完結で申し込みでき、口座を所持していない人よりも申し込み内容の入力が少なく申し込みできる利点もあります。

さらにSMBCダイレクトを利用すると、スマートフォンから借り入れ手続きが行えます。

SMBCダイレクトは、カードローン契約者向けのサービスで利用状況や契約内容の照会、指定口座への振り込みによる借り入れができるサービスです。

SMBCダイレクトへのログイン方法は、普通預金口座を所持している人としてない人で異なります。

カードローンのみを契約している人は、ローンカードの店番号と口座番号もしくは契約者番号を入力後、ログイン暗証番号を入力します。

普通預金口座を所持している人は、口座の店番号と口座番号もしくは契約者番号入力後、キャッシュカードの暗証番号を入力するとログインできます。

カードローンを利用しやすくするためにも利用料無料で、なおかつ申込不要で使用できるSMBCダイレクトを活用しましょう。

三井住友銀行カードローン 基本情報

金利年1.5〜14.5%
限度額10〜800万円
審査時間最短翌営業日
融資時間最短2日
申込方法・インターネット
・電話
・店舗
・ローン契約機
借入方法・三井住友銀行ATM他
・コンビニATM
・SMBCダイレクト
・振込
・自動融資
約定返済日返済日を4つから選択可能
在籍確認あり

参照元:三井住友銀行カードローン

楽天銀行スーパーローンの金利は年1.9〜14.5%で楽天会員は審査優遇が受けられる

楽天銀行スーパーローン

楽天銀行スーパーローンの金利は年1.9〜14.5%で融資可能です。

さらに楽天スーパーローンでは、楽天会員には審査優遇があります。

楽天会員ランクとは、楽天が提供する楽天ポイントを所持している人を対象としたサービスです。

会員ランクには5種類あり、前月末日からさかのぼって6ヶ月間の獲得ポイント数と獲得回数で会員ランクが決定します。

会員ランク条件
ダイヤモンド会員・合計4,000ポイント以上獲得
・ポイント獲得回数が30回以上
・対象の会員登録が紐づいている楽天カードを保有している
プラチナ会員・合計2,000ポイント以上獲得
・ポイント獲得回数が15回以上
ゴールド会員・合計700ポイント以上獲得
・ポイント獲得回数が7回以上
シルバー会員・合計200ポイント以上獲得
・ポイント獲得回数が2回以上
レギュラー会員上記以外

参照元:楽天会員ランク

カードローンの審査が不安な人でも、楽天会員ランクが高い場合は審査を通過できる可能性があります。

他にも楽天銀行カードローンを契約した人は、専用サイトであるメンバーデスクが利用できます。

メンバーデスクでは、借り入れから返済、登録情報の照会や登録内容の変更手続きが可能です。

通常時返済は2,000円〜ですが、メンバーデスクを利用すると手数料無料で1円単位で返済できます。

少額ずつでも、返済額を減らしたい人はメンバーデスクを利用するとよいでしょう。

楽天銀行カードローン 基本情報

金利年1.9〜14.5%
限度額800万円(専業主婦の人は50万円)
審査時間審査回答は最短即日
融資時間最短2日
申込方法Web
借入方法・コンビニATM
・三井住友銀行ATM他
・パソコン
・スマートフォン
・電話
約定返済日1日、12日、20日、27日から選択可能
在籍確認あり

参照元:楽天銀行カードローン

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の金利は年1.8〜14.6%!24時間提携ATM手数料が無料

三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックは、年1.8%〜14,6%と低金利で融資を受けられるだけでなく、24時間提携ATM手数料が無料です。

三菱UFJ銀行カードローンではバンクイックカードを利用して、三菱UFJ銀行や全国のセブン銀行ATM、ローソンATMやイーネットATMから借り入れができます。

利用できる時間帯は、0:10〜23:50の間で手数料や時間外手数料も無料です。

口座振込の場合は1万円単位からの借り入れとなりますが、ATMからの借り入れの場合は1,000円単位から借り入れが可能で、少額融資にも利用できます。

早めに融資を受けたい人はバンクイックカードをテレビ窓口で受け取る

早めに融資を受けたい人は、バンクイックカードをテレビ窓口で受け取りましょう。

なぜならバンクイックカードが自宅に到着するまでは約1週間程度かかるためすぐに融資を受けられません。

テレビ窓口は三菱UFJ銀行内にあり、最短で契約後の翌営業日にカードの受け取りができます。

テレビ窓口での受け取りの場合の申し込みからの流れは、以下の通りです。

  1. Webから申し込み(受け取り場所をテレビ窓口に)
  2. 本人確認書類や50万円以上の融資を希望する場合は収入証明書を提出
  3. 審査回答、契約
  4. 銀行内にあるテレビ窓口で受け取り(本人確認書類の提示が必要)

テレビ窓口でバンクイックカードの受け取りをすると、自宅に郵送物が届かないため家族にカードローンの申し込みを行ったことがバレる心配もありません。

三菱UFJ銀行カードローンは、三菱UFJ銀行の普通預金口座を開設していない人でも申し込みできます。

普通預金口座がない場合でも、口座がある人と金利や利用限度額に違いはありません。

三菱UFJ銀行の口座を所持している人は、申し込みの入力項目が少なかったり、カード受け取り前でも振り込みで借り入れが可能だったりする利点があります。

しかし口座開設には時間がかかるため、急ぎで融資を受けたい人は口座開設なしの申し込みを検討するのもよいでしょう。

三菱UFJ銀行カードローン 基本情報

金利年1.8〜14.6%
限度額10〜500万円
審査時間最短翌営業日
融資時間最短2日
申込方法・Web
・電話
・スマートフォンアプリ
借入方法・三菱UFJ銀行ATM他
・コンビニATM
・口座振込
約定返済日・35日ごとの返済
・毎月指定日に返済
在籍確認あり

参照元:三菱UFJ銀行カードローン

オリックス銀行カードローンは金利の上乗せなしでガン保障特約付きプランが申し込める

オリックス銀行カードローン

オリックス銀行カードローンの金利は年1.7〜14.8%で、申し込みから融資まですべてWebで完結します。

さらに金利の上乗せなしで、がん保障特約付きプランであるBrightへ加入が可能です。

Brightの保証では、「死亡・高度障害」または「ガンと診断確定された」ときの借入残高が0円となります。

Brightはカードローンに付帯されている保障ですが、保険料が上乗せされたりすることもありません。

メンバーズナビを利用するとさまざまな手続きがスマートフォンで行える

オリックス銀行カードローンではメンバーズナビを利用すると、残高照会や振込融資、増額返済申込などさまざまな手続きがスマートフォンで行えます。

融資手続きは0:15〜23:50の間に行うと、PayPay銀行宛の場合は即時入金が可能です。

PayPay銀行以外の銀行への振り込みの場合でも、平日0:15〜15:00までに手続きを完了すると、即日入金されます。

オリックス銀行カードローン 基本情報

金利年1.7〜14.8%
限度額10〜800万円
審査時間申込者によって異なる
融資時間申込者によって異なる
申込方法Web
借入方法・振込融資
・ゆうちょ銀行ATM他
・コンビニATM
約定返済日毎月10日または月末日
在籍確認あり

参照元:オリックス銀行カードローン

三井住友カード カードローンの金利は年1.5%〜15.0%と低金利

三井住友カードカードローン

三井住友カード カードローンは、金利が年1.5%〜15.0%と低金利で融資を受けられることが特徴です。

三井住友カードカードローンには、振込専用タイプとカードタイプ2種類の申し込み方法があります。

詳細振込専用タイプカードタイプ
利率年1.5〜14.4%年1.5〜15.0%
審査時間最短5分最短5分
申込受付時間9:00〜19:3024時間
借入方法口座振込・ATM
・口座振込
キャッシング振込サービスカード入会後、Webから原則24時間いつでも借り入れ可能カード入会後、Webから原則24時間いつでも借り入れ可能
特徴・カードや郵送物なし
・適用利率引き下げサービスあり
・原則24時間いつでも振込可能
・適用利率引き下げサービスあり
・全国の銀行やATMで利用可能
・原則24時間いつでも振込可能

参照元:振込専用タイプ、カードタイプ

振込専用タイプ、カードタイプ共に申し込みから借り入れまでは、以下の流れで進められます。

  1. 規約の確認
  2. 本人情報の入力(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号など)
  3. 勤め先(学校)家族について入力
  4. カードサービスや支払いについて入力
  5. 申し込み番号の案内
  6. ウェブサイトで支払い口座の設定
  7. vpass登録
  8. 口座振込で借り入れまたはカードで借り入れ

振込専用タイプは50万円までの融資を希望する場合のみ、最短5分で審査が完了し、カードレスで即時発行が可能です。

50万円以上の借り入れを希望する場合は、年収証明書類の提出が必要になるため、最短での借り入れはできません。

一方、カードタイプも利用枠が50万円で申し込みした場合は、最短5分で審査は完了しますが、カードの到着に1週間程度かかります。

そのため、50万円までの借り入れの場合は、最短5分で審査が完了する振込専用タイプを利用すると早めに融資できます。

三井住友カード カードローン 基本情報

金利年1.5〜14.4%
限度額900万円まで
審査時間最短5分
融資時間最短即日
申込方法Web
借入方法・口座振込
・三井住友銀行ATM他
・コンビニATM
約定返済日毎月10日または26日(選択可能)
在籍確認あり

参照元:三井住友カードカードローン

auじぶん銀行カードローンではau IDを所持している人は最大で0.5%の金利優遇が受けられる

auじぶん銀行カードローン

auじぶん銀行カードローンでは、au IDを所持している人が借り換えを利用すると最大で年0.5%の金利優遇が受けられます。

通常金利は年1.48〜17.5%ですが、借り換えした場合は限度額100万円以上に限り、最大で年0.98〜12.5%になるのです。

例えば、auじぶん銀行カードローンとプロミスで200万円の融資を受けた場合、月々の返済額がどのくらい異なるのか比較してみます。

カードローン名借入額金利返済額
auじぶん銀行カードローン200万円9.0%20,000円
プロミス200万円15.0%40,000円

ご覧のとおり、プロミスからauじぶん銀行カードローンに借り換えをおこなえば、毎月の返済額が20,000円減額されることがわかります。 

金利は利用限度額の引き上げに応じて変更可能

金利は個人によって異なり、申し込み審査後に決定します。

金利だけの見直しはできませんが、利用限度額の引き上げに応じて変更も可能です。

利率の見直しを検討する場合は、ローンセンターに0120-926-800電話後、利用限度額の引き上げの申し込みと同時に改めて審査を受けましょう。

auじぶん銀行カードローン 基本情報

金利年1.48〜17.5%
限度額10〜800万円以内
審査時間最短1時間
融資時間最短翌日
申込方法Web
借入方法・三菱UFJ銀行ATM他
・コンビニATM
・振込
約定返済日・期日指定返済(指定可能)
・35日間ごと返済
在籍確認あり

参照元:auじぶん銀行カードローン

プロミスは30日以内に返済すると利息がかからない

プロミス

プロミスの金利は銀行カードローンよりも高い年4.5〜17.8%ですが、30日間の無利息期間を利用すると金利が低いカードローンよりも返済額が少なくなることがあります。

無利息期間内は利息の支払いがなく、元金のみの返済です。

無利息期間は初めて借り入れした翌日から30日間と設定されており、期間内であれば完済後、再度無利息で融資を受けられます。

無利息期間を利用するためには、メールアドレスの登録と書面の受取方法をWeb明細で閲覧する設定が必要です。

アプリローンサービスを利用すると申し込みから借り入れまでアプリで完結する

プロミスでは、申し込みから借り入れまでが完結するアプリローンサービスがあります。

アプリローンの特徴は、以下の通りです。

  • 来店や郵送物なしでWeb完結で契約できる
  • カード不要で借り入れや返済ができる
  • 利用残高や返済日がアプリで確認できる
  • 毎月の返済でVポイントが貯まる

アプリローンでは、スマートフォンのみで申し込みから契約まで手続きができ、ローンカード不要で借り入れや返済が可能です。

カードレスで借り入れする場合は、スマホATMを利用します。

スマホATMは、セブン銀行ATMやローソン銀行ATMでローンカードを使わずにスマートフォンだけで借り入れや返済ができるサービスです。

セブン銀行ATMやローソン銀行ATMで表示されるQRコードをアプリで読み取り、企業番号などを入力すると手続きが完了します。

セブン銀行ATMは全国に25,000台以上、ローソン銀行ATMは全国に13,000台以上あり、原則いつでも利用できます。

さらに、最短15秒でいくら借り入れできるか判断できる事前審査があり、事前審査も含め最短25分で融資が可能です。

融資にインターネット振込を利用すると、指定口座まで最短10秒で振り込みが完了するため、急いで融資してもらいたい人には利用しやすいでしょう。

プロミス 基本情報

金利年4.5〜17.8%
限度額1〜500万円
審査時間最短25分
融資時間最短25分
申込方法・Web
・アプリ
・自動契約機
・電話
・郵送
借入方法・インターネット振込
・スマホATM
・三井住友提携ATM他
・プロミスATM
・電話
・店頭窓口
約定返済日毎月5日、15日、25日、末日から選択
在籍確認原則、電話では行わない

参照元:プロミス

PayPay銀行カードローンは銀行カードローンでは少ない無利息期間を設けている

paypay銀行

PayPay銀行の金利は年1.59〜18.0%と上限金利は他のカードローンよりも高めですが、30日間の無利息期間を設けています。

無利息期間は初回借入日から30日間とされており、過去に1度もカードローンを利用したことがない方に適用されます。

契約日の翌日から無利息期間が開始されるカードローンが多い中、PayPay銀行カードローンでは初回借入日から30日間を無利息期間としており、他社よりも無利息期間が長いことが特徴です。

専業主婦でも申込可能

専業主婦の方も申込可能

さらに、PayPay銀行では専業主婦の方も申し込みできます。

多くのカードローン会社では、安定した継続収入がある人が申し込みできるとされていますが、PayPay銀行では配偶者に安定した収入があると申込が可能です。

申し込みの際には、配偶者の同意書や収入証明書も必要ありません。

PayPay銀行カードローン 基本情報

金利年1.59〜18.0%
限度額10〜1,000万円
審査時間最短翌日
融資時間最短2日
申込方法・Web
・ローンアプリ
借入方法・スマホアプリ
・Web
・コンビニATM
約定返済日返済日は設定できる
在籍確認ある

参照元:PayPay銀行カードローン

レイクALSAでは無利息期間が最大180日間ある

レイクALSA

レイクALSAの無利息期間は、消費者金融系カードローンの中でも長く最大で180日間です。

無利息期間の詳細は、以下の通りとなります。

詳細30日間無利息60日間無利息180日間無利息
(借り入れ額のうち5万円まで)
申込方法・Web
・自動契約機・電話
Web・Web
・自動契約機
・電話
無利息開始日契約日の翌日から開始契約日の翌日から開始契約日の翌日から開始
無利息期間中の返済ありありあり
追加の借り入れ利用限度額までなら何度でも利用限度額までなら何度でも5万円まで
契約額1〜500万円1〜200万円1〜200万円

参照元:選べる無利息

60日間無利息と180日間無利息、30日間無利息は併用できません。200万円超融資の人は、30日間無利息のみ利用が可能です。

60日間無利息か180日間無利息どちらを選択してよいか悩んでいる人は、借り入れ診断でシュミレーションできます。

希望契約額と返済回数を入力すると、おすすめの無利息期間が表示され、返済額がどのくらいお得か分かります。

無利息期間中に返済できる場合は、金利がかからないため銀行系カードローンよりも総返済額は低くなるでしょう。

21時までに契約手続き完了で当日中に借り入れも可能

21時までに手続き完了で当日借入可能

さらに、レイクALSAでは21時(日曜日は18時)までに契約手続き完了(審査や必要書類の確認)で当日の借り入れも可能です。

当日の借り入れを希望する場合は、セブン銀行ATMのスマホATMを利用し、カードレスで借り入れを行うと即日融資ができます。

レイクALSA 基本情報

金利年4.5〜18.0%
限度額1〜500万円
審査時間最短25分
融資時間最短25分
申込方法・Web
・自動契約機
・電話
借入方法・スマホATM
・提携ATM
・新生銀行カードローンATM
・銀行振込
約定返済日返済日の指定が可能
在籍確認原則、電話での確認は行っていない

参照元:レイクALSA

低金利で借り入れしたいしたいなら銀行カードローン

金利が低い、銀行カードローン

低金利で借り入れしたい場合は、銀行カードローンを選択しましょう。

例えば、200万円を低金利な銀行カードローンと消費者金融のカードローンから借り入れた場合の総返済額を比較してみます。

カードローン名融資額利率最低返済額返済回数利息総返済額
みずほ銀行
カードローン
2,000,000円9.0%40,000円65回540,200円2,540,200円
プロミス2,000,000円15.0%40,000円79回1,158,176円3,158,176円

参照元:みずほ銀行カードローンシミュレーション、プロミスシュミレーション

表から分かるように、金利が低い銀行カードローンの方は返済回数が14回少なく、返済総額は600,000円程度低いのです。

融資額が大きくなるほど金利は低くなるため、まとまった金額を借り入れる際は、銀行カードローンの方が支払う金額は低くなります。

無利息期間を利用した場合でも融資額によっては低金利なカードローンの方が返済額は低い

無利息期間と低金利。総返済額の比較

プロミスとレイクALSAの無利息期間を利用した場合の、総返済額も比較してみます。

カードローン名融資額利率最低返済額返済回数利息総返済額
みずほ銀行
カードローン
2,000,000円9.0%40,000円65回540,200円2,540,200円
プロミス
(30日間)
2,000,000円15.0%40,000円79回1,133,519円3,133,519円
レイクALSA
(60日間)
2,000,000円15,0%53,000円50回618,431円2,618,431円

無利息期間を利用した場合でも、融資額によっては金利が低いカードローンの方が総返済額は低くなるのです。

消費者金融カードローンの金利は高いが無利息期間があり返済額が低くなる可能性がある

消費者金融のカードローンには、無利息期間が設けられています。

無利息期間では、各貸金業者が定めた期間内に返済が完了すれば利息がかかりません。

無利息期間が設けられている消費者金融は、以下の通りです。

消費者金融名無利息期間
プロミス初回利用日から30日間
アイフル初回契約日の翌日から30日間
アコム初回契約日の翌日から30日間
レイクALSA初回契約日の翌日から
・200万円超えの借り入れ額の場合30日間
・Webからの申し込みで60日間
・借り入れ額のうち5万円まで180日間

無利息期間内で返済すると、銀行や信販のカードローンよりも、返済額が少なく済むこともあります。

年17.8%の金利のプロミスで50万円の融資を受ける場合、無利息期間がある場合とない場合の返済額を比較してみます。

返済期間無利息期間ありの利息無利息期間なしの利息
30日間0円7,315円
60日間7,315円14,630円
180日間36,575円43,890円
365日間81,684円89,000円

表から分かるように金額や融資期間が同じ場合でも、無利息期間がある場合とない場合では7,000円程度返済額が異なります。

銀行カードローンは低金利で融資を受けるのに最適なローン

返済期間・額を確認。金利だけで決めない

銀行カードローンや信販会社のカードローンは、金利が低いことが特徴です。

最低返済額が同じ場合は、金利が低い銀行・信販会社のカードローンの方が返済額は低くなります。

一方、大手消費者金融のカードローンであれば、即日融資が可能で無利息期間が設けられていることが特徴です。

金利だけを比較すると銀行カードローンの方が低いですが、最低返済額が消費者金融カードローンの方が高い場合、返済額が低くなることがあります。

さらに無利息期間を利用すると、期間内は利息の負担がないため、低金利な銀行カードローンよりも返済額は少なくなるのです。

そのためカードローンで融資を受ける際は、低金利なカードローンという理由だけで申し込みをしてはいけません。

どのくらいの期間で返済できるのか、毎月の最低返済額はどのくらいなのかを確認した上で申し込みをするようにしましょう。

カテゴリローン

前の投稿: « 今すぐお金借りる5つの方法!急ぎの方に最適な方法を解説
次の投稿: 審査の甘いカードローンはある?すぐに借りられるカードローン10選 »

Copyright © 2025 · お金の悩み解決NAVI│swanbakery-online.jp all rights reserved.